ウルトラマンの「父」成田 亨展
ウルトラマンの生みの親である成田 亨の原画展が青森県立美術館で開かれています.
ウルトラマンが彫刻家によって作られていたとは知りませんでした.マニアしか知らないでしょうね.他にバルタン星人とかガラモンとかカネゴンなどの怪獣もデザインしていた方なのですね.
この企画展について青森県庁のユーストリームの広報番組である「あおもり県庁なう」で紹介されていました.
この番組は月曜から金曜まで,16時30分から17時15分くらいまで放送されている番組です.県庁の広報課の3人で放送している番組です.
青森県からのお知らせが目的の番組で,公式なニュースもやるのですが,毎回ゲストの「県庁さん」を招いてぶっつけ本番のインタビューをやるのが売りです.いろんな県庁さんがいて面白いです.
ゲストがいないときはうちわで青森県に関連することをだらだらとしゃべることもあります.
MCの方のしゃべりがうまいこともありますが,多彩な県庁さんの顔ぶれや,時折入る特別番組などもあり大変面白い番組です.とにかく毎日続けているというのがすごいです.
なかなか実況では見られない番組ですが,ちゃんとアーカイブを残してくれているので暇な時楽しめます.
公立病院の広報係としては注目している番組なのですね.
今回は青森県立美術館学芸員の県庁さんとウルトラマンファンのヒマナイヌ川井さん(Ustreamでは有名な人)をゲストに成田 亨の魅力について紹介してくれています.
ウルトラマンファンの人は是非ご覧ください.
あと,青森県立美術館は建物も魅力的で,トイレットペーパーの固定具からドアノブ,はては案内の字体まですべてオリジナルに起こしたものらしいですよ.建物を見に行くのも面白そうです.
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ウルトラマンの「父」成田 亨展(2013.04.27)
- 部屋の片付けしてたら懐かしい本が(2013.04.08)
- 北国からも春の味覚が(2013.03.28)
- 今年もやはり桜が咲きました(2013.03.27)
- たいほーー(2013.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ごめんなさい,企画展ではなくて常設展のようです.4回/年で内容を変えて展示してあるそうです.4回行かないと全貌を見ることができない訳ですね.
投稿: 管理人 | 2013年4月27日 (土) 21時31分